日々の体の疲れをリセットするための
大事な時間が睡眠です。
朝起きた時にスッキリと目覚めると
その日が良い1日となりそうな予感がしますよね!
でも、睡眠の質が悪いとなかなかそうはいきません。
しっかり睡眠時間を取ったのに
全然疲れが取れた気がしないという方もいることでしょう。
そんなあなたに睡眠の質を改善する方法をお伝えしたいと思います!
◆睡眠の質を上げるには◆
睡眠の質には
「ベットに入ってから入眠するまでの時間」が非常に重要に関わっています。
この時間が長くなればなるほど
睡眠の質は下がると言われているので
できるだけスムーズに眠りにつけるようにしなければいけません。
寝つきが悪くなる1番の原因はやはりスマホです。
ベッドに入ってからのスマホは本当に悪影響しかないので
できるだけさけたいところです。
ではどうすれば良いのでしょうか?
答えは「ベッドに座ってスマホを見る」これです!
理想は寝室にスマホを持っていかないことではありますが
現代社会ではなかなかそうはいきません。
かと言って、布団の中でスマホを見てしまうと
終わりがないためダラダラと時間が過ぎ
布団に入ってからの時間が長くなります。
ならばせめてベッドの中で触るのだけはやめておきましょう!
触りたいならベッドの上で。ベッドに入ったらスマホは触らない。
たったこれだけでもあなたの睡眠の質が改善するかもしれませんよ!
ちなみに座ってスマホを見ていると
肩首がかたまりやすくなってしまうので
できるだけスマホの位置を高く持って
覗き込まないような姿勢で使うようにしてください!
半信半疑でもいいので、まずは騙されたと思って
「ベッド上で座ってスマホを見る」
これを実践してみてましょう。
今夜はより良い睡眠があなたを待っているかもしれません♪
さらに質の良い睡眠をお求めの方は
ぜひプラスノで首のオイルケアを受けてみてくださいね!
お待ちしております。
頭痛・不眠を改善する
あたらしい整体
頭痛がするほどの肩こりや不眠のお悩みを、オイルを使った整体で改善!
毎日を素敵な笑顔で過ごせる体になりましょう♪
施術を受けてみたい方はこちらをタップ↓
